忍者ブログ
  • 2025.09«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.11
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/10/07 05:01 】 |

ひとってなに?

あたしのペットが今日そうつぶやいた。

そこにいる猫なんだけど。

昨日の日記に

ひとってなに?

って聞いてきやがった。

飼い主として答えなあかんわけですが、

これがこれが難しい。深い。ダルい。はない。

そんなもんはE.T.でも見ながら考えるべきなのです。






話は変わって、セミアコである。

モズライトとおさらばしてから

めっきりセミアコ生活に戻った。

おそらく、もうソリッドのギターを持つことはないだろうなあ。

今家にあるテスコのしかないだろーねぇー。

セミアコは音の幅がひろーい。

じゃきじゃきしないから耳いたくならなーい。

はやびきしなくても怒られなーい。




まだまだ新しいのを買う気はないのだが、

セミアコ使いとしてはやっぱり最終的には

このギターがほしいものです。

http://www.kandashokai.co.jp/gre/g6120ga/g6120ga.htm

なんと定価46万円。単車が買えるがな。

昔中古屋さんで38万円で売ってた。色が剥げててすごいいい味。



もしくは、すっごい昔から探してるだけ探してるこれがほしい。

http://brochures.yokochou.com/guitar-and-amp/greco/1981/p3839.html

フルアコだけどSW-2000。当時の定価が20万円。

グレコマニアが探し続ける逸品。あのチャボが使っていたギターです。

この色がすっげーかっこいいじゃない。



この間、奇跡的にSW-1200のほうは御茶ノ水のシモクラセカンドハンズで見つけたんだけど、

SW-2000のほうは現物を見たことがない。

なんてたって、ブリッジが象牙でできてるんだぞ。

かっこいい。



Guns of Navarone / Skatalites





Harvest Moon / Neil Young

じつは、耳まで真っ赤になっちゃうほど恥ずかしいけど、

 ニール・ヤング、大好きだったり。

拍手[0回]

PR
【2008/01/30 00:02 】 | 未選択 | 有難いご意見(0) | トラックバック()

<<色即是空 空即是色 | ホーム | ストイック>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]