忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/23 03:32 】 |

スシ食いたい ぼくは 寿司が食いたい

昨日、大学時代の後輩が

おごってくれるというので、

築地で、魚介類をいただき、

二次会で寿司をおいしくいただきました。

不器用で誠実な後輩がたくらんでいたサプライズを

ものの見事に読み切り、

ちょっとうれしかったです。はい。

お幸せに。

後輩らは、相変わらず。

そういう、ぼくも、居を鎌倉市にうつしただけで、

本質的には、何も変わらず。

もうそろそろ、そんなに変わる年齢でもないのだろうか。

そうなのかもしれないな、

っと、夜中の橋の上でぽつぽつ考えました。

そして、また、警察に捕まりました。

警察に捕まりたい人、ぼくと一緒にいると捕まるよ。




そういえば、この間も、レコードやさんで買ったCD2枚。

知ってるアーティストではないのだけれど、

なんとかベガスとホラーズ。

昔なら、擦り切れるほど聞いただろうに、

今や、新しいのを聞くと、「あ、あれと一緒じゃん」と

「あ、なんとかバレンタインといっしょじゃん」

みたいな、感じで、新しい何かを聞く感動が、

薄れてます。

常に新しい音楽が欲しいのに、きいてみるとガッカリする。

となると、自分でやるしかないのか、とも思うのですが、

なかなか、一人でやるのも難しいのも事実。








ほんで、

最近のはやりは、映画を見ることで、

ハリケーンという、アメリカのボクサーの映画が、

すごくよかった。実話にもとずくのもすごくよい。

実話っぽくない、実話だった。

もひとつ、グッドフェローズというマフィア映画も

好きな感じだったが、ストーリーとしては、ありがち。

まあ、実話なんだけど。まあ、むなしいお話。



さらに、もひとつ、一昔前に話題だったバベルという映画も観ました。

音楽がすごくよかったというか、好きな感じ。

なんというか、みんな、わかりあえないよね、っていう映画でした。

ブラッドピットと通訳さんの最後の握手は、こみ上げるものがありました。








で、

映画じゃないんだけど、最近、ワンピースにはまってます。

あれ、なかなかに泣ける話ですね

特に最初のほう。

一番好きなシーンは、

ゾロが、世界一の剣豪の鷹の目に負けたあとのシーンです。

あそこ、何回見てもいいですわ。




ぼくも大きくなったら、海賊になりたいです。はい。

Monkey of a cape / Sherbets

拍手[0回]

PR
【2009/05/05 16:47 】 | 未選択 | 有難いご意見(0) | トラックバック()

<<雨に唄えば | ホーム | ディズニーランドへ>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]