× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
今日は運が悪かったりよかったり。
朝からめざましの占いが最下位。 朝からごめんなさい、とテレビさんに言われても。。 で、 あーんまり、仕事のことでぶーぶー言いたくないんだけど、 いや、 気がすまないので言っちゃうけど、 今日、前からぼくになぜか与えられていたMAC Power Book G4を いろんな資産の調査のついでで立ち上げてみたら 思いのほか、ほかに与えられているラップトップよりスペックがよかったので、 開発件、議事録とり用にセカンドPCにしようと思いたちました。 とりあえず、引き継いだ状態から中身見てないから、 ========================== 以下、書きましたが、セキュリティ事項に関わるためかけません。 ========================== で、上司というかとりあえず立場上は上の人にキレられた。 というか、逆ギレされた。 ルールに従ってないのだから、そりゃしょうがないだろ、 とほかの先輩たちはぼくを支援してくれたのだが、 ぐちぐち言ってたので、 ついに、ぼくのほうがキレた。逆ギレに逆ギレしてみた。 なんかね、 ぼくよりふたまわりも年上の人にキレなくちゃいけない、って 悲しい。反面教師もほどほどにしてほしい。 キレやすいキレやすい、とよく言われるほうだけど、 案外、我慢強いほうですよ、ぼくは。たまにビッグウェーブがくるだけで。 とにかく、なんか、悲しい。 そしたら、悲しいついでに、応募していたフジロック早割りに落ちた。 悲しい。 そんで、打ち合わせで先輩にややギレされた。 ぼくの意図が伝わらなかったっぽい。 こっちは悲しくない。経緯を説明しないでいきなり本題入ったぼくが悪いので。 その後、慰められたし。しょーがないよねー的な。 最近、 よく、しょーがないよねーって言ってる気がする。 そろそろ危ないんじゃないか。 妥協しすぎじゃないでしょうか。自分的に。 ぼくの師匠たちは、妥協しているソフトウェアってどうなの?って よくぼくに言ってましたが、なんか、どうなの?ってなりつつある。 まわりもそれを認識している、と思うので、共有できてればいいんだけど。 なーんか、 いいことが天から降ってこないかなー。 明日は、歯医者と飲み会だー。 明後日は、研究室の懇親会だー。 とにかく、早割り当たった人、駐車券もついてたら、車と運転手を提供するから要連絡。 そういえば、ぼくの大切なともだちのみなかわくんが東京に戻ってきた。 雨なのに。 I get Around / Beach Boys ビートルズよりビーチボーイズのほうが好き。 Angie / The Rolling Stones ビーチボーイズよりストーンズのほうがすき。 この曲、とてもいい曲。 あいーんとか言わないの。 No Fun / Iggy And The Stooges そして、ストーンズよりストゥージズのほうが好き。 No fun my babe no fun No fun my babe no fun No fun to hang around Feeling that same old way No fun to hang around Freaked out for another day No fun my babe no fun No fun my babe no fun No fun to be around Walking by myself No fun to be alone In love with nobody else Well maybe go out maybe stay home maybe call Mom on the telephone Well come on, well come on, Three Little Birds / Bob Marley そんうち、よくなるさ。 PR |
![]() |
rocky-dijが支援するの?
|
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |