× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
今日、TwinTailのサントラを買った。 僕が、ブランキージェットシティファンということを抜きにしても、 照井さんのベースと、 中村達也のドラムは、 とてつもないパワーを持っていると思った。 こんなに表情豊かに表現できる人、他にもいるのかもしれないけど、 日本じゃあ、いないんじゃあなかろうか。 ときはさかのぼり。 おととい辺りは、ひょんなことから出会った寺バンドの練習。 Jポップを弾くってことは、やっぱり、自分には荷が重すぎる気がするんだけど、 とてつもなくギターがうまい人が来てて、 いいじゃん、自分のスタイルがあって、 って言ってくれて、 そういえば、ホンさん以来、ギターについてどうのこうの言ってくれる人いなくて、 全くの我流だったんで、すごい、勉強というか、刺激になった。 まずは、コードのおさえの練習からやりなおさないと。 ときはもどり、 今日は友人が参加しているグループ展にこっそりいった。 ものすごい迷っったあげく、道に迷っていることを周りに知られたくないもんだから、 知らない古着屋さんで、古着を観たり、 ちっさい人間だと改めて思う。 友人の展示は、聞いていたほどせまいとこでもなく、 案外、いろんな展示があって、驚いたりもした。 同年代で、こういった展示に参加したり、 こういった展示を開こうとしたり、 その、パワーというものは、すごいな、 と思ったりもし、 あたしゃ、バンドをがんばろう、とも思った。 オンとオフを切り替えろ、 という人が大勢いるが、 ぼくにとっては、オンとオンであり、 オフになるのは寝てるとき、ぼーっとしているとき。 ぼーっとしているときだって、たいてい、いろんなことを考えるので、 オフじゃあ、ないなあ、 なんてことも、 帰りの電車の中で考えました。 あと何年、ぼーっとし、いろんなことを考えられるのか、 そんなことに、思いをはせたりもする。 そんな、一日。 Twin Tail Highway a go go / ズボンズ PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |