忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/23 21:03 】 |

Gran Trinoと屋根裏にて

先日、クリント・イーストウッド主演の

Gran Trinoを故あってみて来た。

持つべきものは、映画好きの同期だ。ほんと。

普通の映画館じゃなくて、

舞台とかも見れそうな、

ちょうど、日立にあった、

日立市民会館みたいな感じの

ホールで。

音響も映画館に比べると

やや迫力がない、のだが、

そこがなんか古臭い感じがして、

音楽が遠くから聞こえて。

ぼくは、市民会館の、嵐のような絵が書いてある、

あの幕を思い出す。


はて、

肝心の映画のほうだが、

公開前の映画について詳しく書くのは、

野暮なことなので避けるけど、

正直、見た後に、イーストウッド史上最高っていうのは、

どうかな、って思った。

いや、演技的に見たり、俳優的に見たら、

これ以上ないイーストウッド史上って言っても

いいと思うんだけど。

映画としてみたら、どうかなっていう思いが見終わった後はありまして、

その後、夜の鎌倉で不覚にも放浪しながら、

夜桜探してみたり、ちょうちんの光を見たり、

いろいろ、考えてみると、

やっぱり、いい映画だって思いました。

なんか、こう、じわじわと後から考えてると

もう一回見てみたい映画でした。

ちなみに、

映画のエンディングで歌が流れるんだけど、

その歌を聞いた瞬間、目が滲んだことを

悟られないように、悟られないように、

ぼくはしていた。

つーわけで、もう一回見に行こう。


放浪中、そろそろ日本から出てみようかな、

とも思うのでありました。

旅をするのにも、日本にコダワリすぎるのはどうかな。

そもそも、周りに帰国子女が多かったから。


そして、

今日は、部屋の掃除をし、

ちょっとあるベランダのスペースを片付け、

ホットケーキを焼き(自炊!)

コーラを入れて、

ベランダで昼食をいただいていたら、

近所の猫が寄って来た。

野良なのか、くびわをしていないから、

たぶん、野良だけど、

よくうちの前を通る。

きっと彼の縄張りなんだろうな。

たまに、俺のバイクに乗っかている。

寄って来たから、ホットケーキ一切れ上げて、

coralでも流していたら、足に寄り添って、

足の甲の上でお昼寝してしまった。

ちょうど手元に本があったので、

本を読みながら、

ぼくもお昼寝。

起きると猫はいなくなっていた。

また来いよ。また焼いとくよ。



そうして、今度は家の中の

屋根裏を掃除して、

スタンドライト取り付けて、

ちょっとした薄明かりの書斎が完成。

今度からはこっちで暮らそうかな。

広い空間で、

ぼーっと広い天井を見上げる暮らしもいいけれど、

昔から狭いところが好きなわたしには、

座って半畳、寝て一畳の

屋根裏での生活もあっている気がする。

かくして、

夜は更けていくわけであります。

さて、夜ごはんを食べに、すかいらーくにでも行ってきますか。



Tribal Connection / Gogol Bordello

なんていい曲なのでしょう。

拍手[0回]

PR
【2009/04/12 21:17 】 | 未選択 | 有難いご意見(1) | トラックバック()

<<落陽 | ホーム | black rebel>>
有り難いご意見
rocky-di
rocky-dijが旅したの?
【2009/04/17 16:43】| URL | BlogPetの猫田猫吉四代目 #8d381983f3 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]