× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
仕事の関係で国の省庁へ出入りしてきました。 はじめての体験で多少浮ついていたけれど、 なんのことはない、中学校の中みたいな、 ひび割れた壁と、ひび割れた廊下、 やや暗い蛍光灯、 やや空気の悪い、職員室みたいなオフィス? そんだけだった。 今日は、普段楽しみにしている、 mixiのコミュニティが荒れていた。 なんだろ、あれ。 とても普段まともに、 リアルに会話していたら、出るはずもない そんな罵詈雑言の嵐。 顔が見えなきゃ何言ってもいいんだろうか、 そんな、 インターネットの負の側面を まじまじと見せつけられた気がする。 その気になれば、素性まで調べられるSNSでも、 そういうことが起こるようになってきたもので、 ITに携わる1個人としては、 ひじょーーーーに悲しい思いがしました。 せめて、ルールは破っても、モラル・マナーは守りたいものです。 そして 夜に響き渡るのは、 グレッチの音であるわけで。 カミソリソング / Sherbets この年のシャーベッツは最高でした。 Adventure Of Goofy / Blankey Jet City PR |
![]() |
きょうは、出入りー!
でも、克は体験するはずだったの。 |
モラルやマナーは個人に依存してしまいますからね。
その方たちも別にモラルやマナーを守っていたのではないでしょうか?その方達なりに・・・(泣)
【2009/10/17 18:04】| | Herme #990f00a4fc [ 編集 ]
|
たぶん、ルールを守るのがモラルだと思っている人多いと思う。
やぶれ、とは言わないけど、 ちょっとくらい間違ったからって、 人を傷つけていいとは思わないし、思いたくない。
【2009/10/19 00:49】| | あかし #529647c23c [ 編集 ]
|
ルールを守るのがモラルだと思ってる人が多いのですか・・・世も末ですね・・・。
どこかに徳治国家ができないものでしょうか・・・
【2009/10/29 15:39】| | Herme #990f00a4fc [ 編集 ]
|
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |