忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/23 15:55 】 |

あけましておめでとうございましょう
今年もそろそろ終わりを迎えることになりそうで、

無事、みなさま、元気でおすごしのことと思われますが、

少ない頭をフル回転で使ってみますと、

今年は、「変」を気取るわけじゃないけど、

なかなかに変化あり、変なことあり、

まったく変わらなかったこともありーの。

特別幸せに過ごせたわけでもないけど、

特別不幸になったわけでもなく、

総じて、変な年でした。

個人的には、いろいろ考えさせられる出来事が

たくさん、ここでは言えないようなこともたくさん、

ありーので、なかなかに成長できたような

やっぱりできてないような。


そんな、

ことを考えながら。


時間を戻すこと、昨日。

単車を点検に出しーの、懐かしい街湘南台へ。

らうらうじの2階で、研究室の忘年会が開かれるという

これまた偶然のめぐり逢いみたいな、

不思議な出来事がありました。

らうらうじ、きれいだったな。

その後、は幹事の先輩と夜の湘南台を走り回ったり、

鳥海山に久し振りにいったら、満員。

甘太郎はすきすぎ。

結局、北の家族へ落ち着き。

北の家族にはいろいろ思いでもあり、

大学入って最初の飲み会が北の家族だったような。

みんなでモンハンやったり、

懐かしい話に花を咲かせて、

途中で眠くなったので、ぼくは、湘南台の別荘、マンガ喫茶へ。

相変わらず、朝になると寒いし、のどイタイ。

気を使ってものどイタイ。




そして、

明けた朝方。

申込しといて全然とりにいっていないパスポートを

ようやく取りに行く気になったので、

有楽町まで、電車でトコトコ。

暮れの有楽町も相変わらず込んでおりまして、

銀座をブラリ歩いてみたり、

せっかく来たのだから原田さんの店へひょっこり行こうと思うも

道がわからず断念。

結局、パスポートを受取理に行き。

しかし、

世知辛い世の中ですね、

自分を証明するのに1万円もかかるとは。

日本人で、いるのにも、ほんとに大変なんだな。




さてさて、

うちの近所の商店街では、おせち料理や

しめ縄の露店が出始めて、

めっきり暮れ・お正月モードになってきました。

自分が思った以上に、

年末年始の予定がどフリーなことに気づいた昨今。

予定らしいものといえば、大晦日に日立に帰るくらい。

家族がいるわけでもないから、1日か2日には、戻ってくるだろうな。


誰か暇な人、ぼくと、浅草にいきましょいきましょ。




んだば、

今年は、お世話になりました。

もう少しお世話していただくのと、

来年もよろしくお願いします、っていうのと、

あけましておめでとうございましょう。



黒い宇宙 / Blankey Jet City




Excuse Me / Blankey Jet City

拍手[0回]

PR
【2008/12/28 19:38 】 | 未選択 | 有難いご意見(0) | トラックバック()

<<2008年さようならそして日立へ | ホーム | December's Children>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]