忍者ブログ
  • 2025.09«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.11
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/10/02 00:49 】 |

つかれましたと強い力・弱い力
ほんとうに疲れた。

肉体的にじゃなくて精神的に疲れた。

いやあー、疲れてないんだけど、

なんだかどっと疲れがきました。



どうにもこうにも

ぼくは、どうやら上から目線で人を見ている、そうです。

本日、メールですが、そういうメールをいただきました。

しかも、社内で評判らしいです。



ほほーう、そうですか。。。

なんだか、どっと疲れが出てきました。

素直に反省するのと、

今まで上から目線で見られてると思った人、に謝りたいです。

この場を借りて、ごめんなさい。

疲れのせいでしょうか。

昔なら、知るかばーかって言っておえる些細な出来事。

どーゆー意図でそんなメールが来たのかわかりませんが、

余計な世話をやいた自分に反省。

あんまり、親切心を発揮しないほうがぼくの場合はいいみたいです。

上から目線で見てるので。いや、見てないけど、そうらしいので。

同年代にそう言われるのですから、

きっと、後輩たちにはさらにそう思われていることでしょう。

後輩たち、上から見てたけど、悪かったなあ。





なんだか、ほんとに、どっと疲れました。

今日は、強い力と弱い力について、先輩に教えてもらったのに、

なんだか、ほんとに、どっと疲れました。

社内で評判らしいです。


ほんとに、ほんとに、どっと疲れました。

明日から会社行きたくねーなー。

社会おっかねー。

拍手[0回]

PR
【2008/03/25 00:09 】 | 未選択 | 有難いご意見(5) | トラックバック()

<<世の中について思いを馳せる | ホーム | いろいろ人事 捜索>>
有り難いご意見
だいじょうぶ
事実を述べるが、私は君からそんな目線を感じたことはありません。君は常に上から目線で人にあたる人ではありません。


「先輩相手なんだから当たり前じゃ…」と思うかもしれないけど、いやいやいやいや。上から目線な人って、目下目上関係なくそういう目線になるものです。そーゆー人、何人か知ってますよ(笑)。そして私はどちらかというと舐められやすいキャラしているので、そういう視線には敏感なほうです。

その私が断言するが、んなこたぁーねぇー。んな目線、感じたこたぁーねぇー。


推測になっちゃうけど、そーゆーことを言う人って、自身にコンプレックスを抱えているものですよ。君があるがままに生きているだけで、そのコンプレックスが発動してその人を傷つけてしまうんだよ。

それは悲しい事実だけど、君が責任を感じるべきことじゃないし、責任を感じてしまったらそれこそ本当の「上から目線」になっちゃう。そのコンプレックスはその人が自分で解決して貰うしか、方法は無いと思うよ。だから君が「ごめんなさい」とか言う必要は無いし、言っちゃいかんのです。


もうひとつ推測になっちゃうけど、「社内で評判だ」という言葉は単なる誇張表現であって、事実に根ざしたものではないよ。だいじょぶ、だいじょぶ。


ダメージを喰らっちまうのはよく分かるけど、そんなに気にしなさんな。君の学部と修士時代のほんのわずかな時間を共にした私の目線で良ければ、保証しますよ。君はそんなんじゃないっす。だいじょうぶ。



むしろ二人称に「君」とか書いてしまって、俺が上から目線と思われないかどうかが心配だぜ!!!(全く心配してないけど)
【2008/03/25 02:25】| | turkey #2aa020b1f5 [ 編集 ]


無題
全然上から目線じゃない気がするんだけど

むしろアカシくんはいざというとき頼りになるんだけどなー

とにかくそういうこと直接言えないでメールで言うなんてあっぱれ
万人に好かれる人なんていないんだからアカシくんのままでいてよ
【2008/03/25 12:34】| | どろてあ #99beefea8f [ 編集 ]


しぇいしぇい
turkeyさん

 うわーん、turkeyさーーーん
 泣けました。感謝です。
 手前はいい師匠を持って幸せです。

 そうなんすよね、よく考えたら、
 おれ、悪くないじゃん、って思えました。
 
 まあ、得意になって言うと、
 そのぼくにメールをして来た方、
 最近、いろいろあっていろいろ疲れてたんだと思います。
 そこにぼくが親切心を振りかざして
 アドバイス的なことを言ったのが
 問題になったわけです。
 触らぬ神にたたり無しだったわけですな。

 でも、単純にショックでした。
 まわりにそういう人今までいなかったので。


どろてあさん

 うそーん。
 いざというとき逃げるの早そーだなーって思ってたわー
 ぼく、自分がかわいいから
 いざというときダメだと思うよ
 いざというときは頼らないでね・・・
 サンクスです。
 素敵な友人を持って幸せです。
 おれ敵作るほうが得意だかんねー
【2008/03/25 23:36】| | あかし #9a8a67784b [ 編集 ]


それは
上から目線だと思うよ.
だって,「あなた,背が高いもの!!!!」
わはははははぁああー.

俺,博●課程なんだけどなー.
馬鹿でごめんなさい.

ということで,turkeyさんの言うとおり,気にせずがんばれ.

【2008/03/25 23:46】| | gackt #5ceb167294 [ 編集 ]


無題
gacktさん
 
 木をくれないか~
【2008/03/30 00:17】| | あかし #9a8a67784b [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]