× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
さらにさらに間があいてしまったが、 ツーリングについて書きますよ。 ●ツーリング二日目 朝、6時半にいつもと同じように目が覚める。 いつもと同じ目覚まし時計がわりの携帯がなるんだけど、 いつもと同じく、それより早く、起きてました。 みんなは、まだまだご就寝。 それを見て、ぼくも二度寝三度寝四度寝。 朝、8時に、朝食を食いにいく。 朝ごはんは、あじの干物。 ごはんとお味噌汁と焼き魚。 もう何年もそんなものを口にしていない、 (まあ、旅先ではよく口にするけど) 昔、茨城にいたときは当たり前のようだった気がする。 自炊でもはじめてみようかな。 みんなで仮面ライダーディケイドとやらを 偶然にも見つつ、俳優たちの大根ぶりにびっくり。 大丈夫か。これ、テレビだよな。 いったん、部屋へ引っこんで、出発の準備と 5度寝。みんなでキタロウとワンピースを鑑賞し、 宿を出発。 グローブと靴は少々湿っているが、 上着たちは、すっかり乾いていい感じ。 天気にもめぐまれ、肌を刺すような冷たさがあるけど、 快適・快適。 目指すは犬吠崎なんて言ってるけど、 要するに九十九里を晴れた中走りたいだけ。 走りたいだけ。 昨日通った道を逆走し、 昨日は夜であんまり見れなかった鴨川の海。 昨日と同じコンビニで休憩をとることに。 晴れていて気分がよかったので、 スピードも出るわ出るわ。 ジャイアン・たもっちゃん・おれの順で 走っていたんだけど、前二人が本気を出すと ぼくの単車じゃついていけません。加速力ねーなあ。 そうして、コンビニを入るときに、 ちょっとした事故があり、たもっちゃんが もうちょいでほぼ立ちゴケ。前輪後輪ロックしてましたなあ。 単車を引き起こすためにちょっと停車した後。 ジャイアンが、車で右折しコンビニの駐車城に 入ろうとしたとき、後ろから他の車に突っ込まれそうになった。 右折信号を出す車を、右側から抜こうとするとは。 あぶないな。 ほんで、九十九里道路。 実は、何回か車で来たことがある。単車ははじめて。 お金を払わないと着けないビーチがあったり。 海はとにかくきれい。何より信号で止まらなくていい。 この道はね、金払って来る価値ある。 金払ってまで渋滞に入ることなんてないし。 楽しい時間はあっという間に、南側から九十九里に入り、 北側の終点。 近くのコンビニのローソンで休憩し、 これまた近くの日本食料理屋さんでお昼。 寿司やら天ぷらそばのセットと焼き蛤。 じゃんけんで負けてちっさいのしか食えなかったけど、 貝を侮っていた。あれと日本酒はあうだろうな。 寿司のほうはネタはおいしいが握りがあまい。 天ぷらはそこそこおいしい。そばは、うーん、微妙。 その後の近くの浜、というかきっとまだ九十九里浜で 散策。サーファーがいっぱいいる。 いつかサーフィンしてみたいけど、やたら寒そうだなあ。 立入り禁止区域でみんなサーフィンしてた。 サーファーは波高いほうがいいもんな。 釣り人も何人かいて、ちょこっとバケツ除いたけど、 あんま釣れてないな。そもそもサーファーがいっぱいいる とこに魚は来るのか? 浜で遊んだら、結構いい感じの時間になったので、 帰り道につくことに。 もいちど九十九里道路に入り、東金道路へ。 ある時期、毎年お世話になってた道路。 ぜんぜん、おぼえてないけどね。 あの、金を投げて入れるとこだけ覚えてる。 たなけんだけ、小銭がなく、苦戦。 その後は、行きと同じく野呂で休憩。 野呂でハイウェイ情報見ると、東京方面は渋滞。 行きと同じく、幕張で休憩をとることに。 すでに幕張あたりから渋滞がひどくなる。 幕張で最後の休憩。つくば組と別れ、ガソリンがあやしい ぼくも自由に行動する宣言。 幕張から葛西まで55分の渋滞。 普通に走れば、10分くらいなのに。 案の定パーキングを出たらすごい渋滞。 車組はすごい大変だろうなあ。 ガソリンがやばいので、さっそく下道。 鎌倉組に手で合図を送り、下道へ。 なんと、うそのようにすきまくり。 しかも首都高とずっと並走してやんの。 近くのガソリンスタンドでガソリンを入れ 下道で帰ることにした。 なんと、葛西まで10分。 みんながこの事態に気付くことを祈りつつ、 下道で一路有明を目指す。 (今思えば、車の誰かに電話で教えてあげればよかったね。すまん) 葛西までの間、東京ディズニーランドを見たり、 葛西臨海公園見たり、あっというまに有明。 家に寄ろうか迷ったけど、帰ることに。 行きと同じく橋を渡りたくなったわたしは、 レインボーブリッジ。しかも首都高。贅沢。 なんだけど、橋を渡ってから大渋滞。 下にしとけばよかったああ。 なんとか、目黒線に入り、渋滞とおさらば。 あとは、1号で戸越公園。ようやく帰って来た。 家について、いろいろ装備を脱ぐと はじめてわかったんだけど、ものすごく寒い。 逆にそれを感じさせなかった装備すげー。 レインコートは必須だな。やっぱ買うとき高いのにしてよかった。 というわけで、短かったツーリング終了。 どっかで遊んだり、すごいきれいな景色と出会えた旅ではなかったけど、 なかなか単車に乗ってないと経験できないことができて、 よくもわるくも、よかった。 寒いってのは、ああいうのを寒いっていうんだ。 真冬の雨で濡れて100キロで走ることを言うんだわね。 さてさて、次はどこへ行こうかな。 何してあそぶ。 涙がこぼれそう / The Birthday 結構、この曲好きだったりする。 Hi China / Thee Michele Gun Elephant PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |