忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/22 06:52 】 |

ライブライブライブ

ライブアライブっていうゲームが昔ありまして、

すごい、欲しかったんだけど、

買えなかった、遠い記憶。


そんなあたしは、明日あたり

三笠公園にてライブをやります。

こないだはギター、今度はドラム。

グルーブだかリズムとかはよくわからんが、

ドラムを叩いて、バシッとあったときは、

すごい、ぐっときます。ぐっと。


はて、がんばろう。


summer cannibal / patthi smith



christmas step / mogwai

拍手[0回]

PR
【2009/09/06 02:21 】 | 未選択 | 有難いご意見(3) | トラックバック()

初心

何事も初心を忘れるな


と、ひとびとはそういいますが、


まったくそのとおりでありまして、


最近、ここ数年、


それこそ、Riotsを辞めてから、


ずーーーーっとギターの練習をしていませんでしたが、



今度、ちょっとしたバンドでライブをすることになりましたので、



ピックの持ち方から、


初心者に戻って、


やり直したい、



そう、


昨日は思いながら、

涙がこぼれそうなあたくしは、



やっぱり枕をぬらすのであります。



何事も。





あかし






おとだし / 赤川さんバンド


拍手[0回]

【2009/09/02 08:15 】 | 未選択 | 有難いご意見(1) | トラックバック()

ライブ ライブ ライブ その日

何から書こうか、何から話そうか

そうだこの間、

久し振りに気の合う友達と5人、ライブをやったんだ。

先輩だったり後輩だったり、タメだったり、

ごちゃごちゃ、

畑もごちゃごちゃ、

ベースはメロコア、ギターボーカルはギターポップとか、

ドラムはなんだろう、ファンクとか、

ボーカルはモッズ、

そして、あたしは、ロカビリー。


ライブの前は、麦わら帽子を買い、

ライブ会場では、何かしらおもしろい出来事が起こる

そこには、必ず、麦わら族が。



麦わら族、もはや、演奏のテクニックは忘れかけてるが、

いつでも、ライブを楽しむことだけは、

演奏を楽しむことだけは、忘れちゃいないのよ。そこんとこ。




ほんで、

ぼくのサークルの現役生がしょっぱなライブをやり、

卒業生だけど、後輩のやつらがバンドやり。

なんか懐かしい。

うれしさ余って、全部のライブ見たぜ、立って。前のほうで。



おかげで、麦わら族(フリクションあらため、赤川さんバンド)の出番では、

息はあがっているわ。久々のギターでのライブでちょっと力むは。

音出すと、思いのほか、音づくりができていなく、

ギターがうるさーい、

っと思ったら、今度は、きこえなーい。

ドラムもきこえなーい

ほんだけど、

ぼくは、こんなまじかで、僕以外のメンバーの演奏が聴けるのは、

もしかして、ちょっと得なのか、もしかして、

って思いつつ、遠藤さんのバスどらの音を聞き分けて、

いつもどおり、ギターをぶんまわし、キメキメだけ合わせるのであります。

そして、ゲットアップルーシーで、息が上がり、

クラッシュで燃え尽き、

MC5で、干からびた。

なんも残ってないのであります。



その後、片付けしてもらって、飲み会。

知らない後輩たちにいっぱい囲まれて、

「ギターめちゃめちゃうまいっすね」とか

「グレッチずるいっす」とか

「ギターすごいきれーですね」とか

「おれもあのギター大好きなんだよね」とか

「おれギター弾くのは下手だけど、あのギターはかっこいいよね」

って、最終的に、ぼくのグレッチのギター自慢してました。

あのギター、橋場が弾くといい音するんだよな。

俺が弾いても、まだまだなんだけど。

どうも。



ほんで、一次会で切り上げて、かえーーる。

歳よりは長居するもんじゃなーいと思いつつも、

実は、ひざがガクガクだったぼくは、

そそくさと帰り、おうちでビールを一杯。

お疲れ、自分に。




次は、あるのかどうかわかんないけど、

OBが中心になって、もっと盛り上げる形になれば

いいかなあと思うな。

OB会の人たち、がんばってね。よろしく頼むよ。


次は、演奏してなかった人も、演奏して、

もっと、楽しくなりたいです、あたくし。




ぼくは、このサークル入れて、幸せでした。

それでわ。さようなら。





ほんで、来週、他のバンド練習やって、

再来週、さらに別のバンドで、横須賀ライブ。

つづくつづく。




I will Survive / Cake




Stop The Drastic Change Of Seasons / Harakiri Nation






拍手[0回]

【2009/08/25 01:45 】 | 未選択 | 有難いご意見(2) | トラックバック()

無題

なんか、

眠れん。


どうしたもんだろ。

熱帯夜というもんか、これが噂の。



生まれてこのかた、どんな過酷な環境だろうが、

眠い時は、絶対、眠れる。

そんな、唯一の才能が、

ここへ来て、限界を迎えたのだろうか。


そこまで、地球の温暖化は進んでいたのだろうか。




むっかしっから、

眠れない人の苦しみが、

1ミリたりともわからなかったんだけど、

今日なんとなくわかった。



もうヤフーニュースも飽きたぜ。

のりぴーのニュースも飽きたし、

お塩先生語録も読み飽きたし。


やることない。


やることない。やることない。



案外、

そーゆーもんなのかもしれませんね。






Snake and Steak / Losalios




イワンのばか / 筋肉少女帯





Some weird sin / Iggy pop

拍手[0回]

【2009/08/11 04:02 】 | 未選択 | 有難いご意見(3) | トラックバック()

あじこ

ajico 最近、また聴きだしたんすけど、

これは、

いいですね。ほんと。

UAは、すごいですね。ほんと。





深緑 / AJICO




波動 / AJICO

拍手[0回]

【2009/08/09 12:02 】 | 未選択 | 有難いご意見(2) | トラックバック()

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]